食料自給率37%

令和3年8月26日、木曜日読売新聞夕刊。 農林水産省は25日、2020年度の食料自給率が 前年度に比べて1ポイント低い37%だと発表した。
 天候不良で小麦や大豆の消費量が減った18年度、コメが記録的な不作だった1993年度と並び 過去最低となった。 食料自給率は消費する食料を国際国内生産でどのくらい賄っているかを示す。コメは人工減と食生活の変化による長期的な需要減に歯止めがかからず、小麦は豊作だった昨年の反動が出た。 生産額ベースで見た自給率は前年度よりも1ポイント高い67%だった。 豚肉や鶏肉などの生産額が上昇した。新型コロナウイルスの感染拡大で輸入肉の使用が多い外食需要が減り、家庭向けの国内産の需要が増えた影響もあったとみられる。政府は30年度にカロリーベースで45%生産額ベースで75%する目標を掲げている