ヴィーガンって?

玄米菜食、一汁一菜、精進料理、少食、ベジタリアン、スローフード、・・・人にはそれぞれ体質がありますから、玄米菜食がいいと思って実践しても。お米の選び方、炊き方によっておいしさは違いますし、すべての人のベストではありませんから、いろいろためして自分の

一番健康になれる方法を探ることが大切です。一

ビーガン(ヴィーガン)をご存知でしょうか?海外では健康や美容、そしてメンタルのセルフメンテナンスのためにライフスタイルに取り入れている人が沢山います。一般的なベジタリアンが肉や魚を食べないのに加え、ビーガン(ヴィーガン)は卵・乳製品・はちみつも口にしません。
ビーガンとは完全菜食主義者.1944年イギリスでビーガン(ヴィーガン)協会(The Vegan Society)が設立された際に命名されたとされています。に、食だけに限定するのではなく、身の回りのものからできるだけ動物由来のものを避けることで動物の命を尊重する「エシカル・ビーガン」の人たちもいます。エシカル・ビーガンの人は、例えばレザーや毛皮などの動物性製品全般の使用を避けます。
精進料理はベジタリアン・ビーガン料理精進料理とは、野菜類、穀類、海藻類、豆類、木の実、果実など生臭物(肉、魚介類)を使用しない精進物で作った料理のことです

精進という言葉は、仏の教えによって仏道修行に努めることを言います。修行に専念するための食事は、現代では素朴でシンプルな健康食として国内外から注目を浴びています。また、約150年前の明治維新の頃までの日本の食事は、米飯に一汁一菜の粗食が基本であり、祝いの日には魚を食する。ベジタリアンの食生活に近いものだったようです。

ベジタリアンやビーガンの中には白砂糖の使用を避ける人がいます。
砂糖を精白・精製するために、「骨炭」という牛骨粉が使用されることがあるのが理由です。代わりに、甘み付けには黒砂糖、メープルシロップ、甜菜糖などを使うことが多いようです。(三橋 敏次)