パンのこと

おいしいクリームパン

今 ここにある山崎クリームパンの裏側の表示は

では、ステーションビルでサンジェルマンや神戸屋といた有名なチェーンのパン屋さんは、どうでしょう。材料の表示はありません。美味しそうに見えるデコレーションで添加物は一切つかっていないと思い込んで買い込んでいる方も、たくさんいらっしゃると思います。お店の方に聞いても、教えてはくれません。なぜですか?わからないのです。手づくりカスタードの材料は(牛乳、加糖卵黄、グラニュー糖、バター、バニラビーンズ)だけです。パン生地は、天然酵母と100%国産小麦。これは、ありえません。一つは値段から換算すれば、160円では安すぎますのでできません。クリームを作るには、この真夏の温度では難しいと思います。パンを買った人はすべて当日たべるとは限りませんから、添加物をいれなければ売れません。パンを食べて食中毒を発症したら、それこそ営業停止、あるいは店の存続にかかわりましからそんな危険は犯しません。ご自宅の白砂糖に正味期限は書いてありますか?砂糖は、保存料でもあるのです。

結論から、申し上げればパンは日本古来の伝統食品ではありません。本来主食としてはいけないのです。パンには自販機のジュースがつきものです、サイダーには砂糖換算20グラム、パンにも砂糖が使われ体は砂糖まみれ。血管がボロボロに、これでは、認知症、ねたきり老人の大量生産です。笑い話ですが、菓子パンが主食の方がお亡くなりになりましたが、お正月の火葬ができず7日間の安置をされたのが、昔と比較して腐敗が進みぐあいが日本人は伸びているそうです。砂糖や添加物のおかげで
保存料たっぷりなにですから。

一時中国産ウナギから抗生物質のマラカイトグリーンが検出され、危険性が指摘されました。今中国産ウナギはワンパック1匹1000円前後日本宮崎産ウナギは約3000円前後。土用の丑の日はうなぎは食べたいですよね、スーパーで売られているおいしいウナギ弁当850円、安いけれど中国産の表示は不要です。つまり、お弁当にすればわからないのです。では、うなぎ弁当4800円でスーパーに100出したとして完売できますか?売れ残ったら大変ですから、スーパーでは売れ頃価格をまず設定して、それから原価を決めます。850円でまず国産うなぎは使えません。いつも、いつも中国産ウナギは絶対に買わないと決めている人でもなぜかお弁当は買われているそうです。毎日食べないから大丈夫、人はいろいろ自分の都合いい言い訳を考えて買うのです。

MENU